時事寸評 書評コーナー

welcome to shimada's homepage

相次ぐ民主党議員の離党

相次ぐ民主党議員の離党

共感はできない

 関東地方の梅雨明けが宣言された一昨日7月17日、参議院民主党の女性議員3人が民主党に離党届を提出しました。そして、今日19日また一人、衆議院の中津川博郷氏が離党届を提出するそうです。櫛の歯が抜けるように、民主党からの離党者が相次いでいます。参議院の3人は、先に国民新党を離党した亀井亜紀子議員と一緒になって、新会派「みどりの風」を結成するということです。
 彼ら個人は、こんな泥船につき合っていても得なことは何もない、早めに見切りをつけ、次の選挙に備えた方が賢明だ、との思惑があるのかもしれません。彼らの行動によって、野田政権に打撃を与えられる、と歓迎する人も少なくないでしょう。しかし、私は、今の時点でこのような行動をとる、彼ら彼女らに好感を持つことはできません。彼らの行動によって、日本が良くなるという期待が全くもてないからです。日本国全体のためになんら貢献しないどころか、逆に、マイナスの方が大きいと思います。なぜならば、今求められているのは、国会議員全員が一丸となって、東日本大震災によって被った国難を克服すること、そして低迷している経済を立て直すこと、それ以外にはあり得ないと思うからです。地震、津波、原発事故によって、東北地方の人々は疲弊しています。この状況を一刻も早く打開し、国土を再建しなければなりません。

展望は何も開けない

 このような緊急時には、個々の政策の良し悪しをあげつらっても全く意味がありません。民主党に言いたいことはいくらでもあります。野田総理にも言いたいことが山ほどあります。原発問題が終息していないのに、昨年、早々と終息宣言をしたのはけしからん。国民の反対がこれだけ強いのにきちんとした安全対策を講じないまま、性急に再稼働を宣言したのはけしからん。経済の浮揚が必要な時に増税一本やりとは何事か。大体、自分達が身を切っていないではないかなど、個々の問題を挙げていけばいくらでもあります。
 しかしながら、今、この時点で誰か別の総理に代えれば、新たな展望が開けるのでしょうか。これまで日本の総理は、僅か5年の間に5人、1年交代で変わってきました。諸外国からは、日本の総理は「回転ドア」のようだと皮肉られているのはご承知のとおりです。それなのに、ここでまた総理の首を挿げ替えたら、展望が開けるのでしょうか。私たちは、これまで総理が変わる度に、「もしかして今度こそ」と期待しながら、常に裏切られてきました。その愚をまた繰り返すのでしょうか。
 総理交代の原因は、国民が飽きっぽいということにも原因があります。新しい総理が誕生すると、最初は期待しますが、3か月もすると批判の萌芽が出はじめ、6か月もすると批判の方が多くなります。そして1年もたつと、圧倒的に批判勢力が増大し、挙句、総理の引き下ろしです。

自民党も猛省すべき

 私たちは、何度これを繰り返せば済むのでしょうか。明確な展望もなしに、今、総理の交代を求めて一体何が得られるというのでしょうか。私は、「もういい加減にしようよ」と言いたいのです。日本の総理は、選出した以上は、鳩山由紀夫のように、とんでもないぼんくら総理でない限りは、最低3年間!総理を務めて頂きたいと思っています。野党である自民党にも、それくらいの度量を求めたいと思います。50年もの長期にわたって、政権を切り盛りしてきた政党です。それくらいの度量がなくてどうするのでしょうか。野党になったとたんに、それまでの民主党や共産党と同じように、何でも「反対、反対」、口を開けば「解散、解散」を連呼する。こんな自民党を見ていると「やはり自民党政権を終わらせたこと自体は間違っていなかったのだ」という確信が湧いてきます。
 いま大事なのは、国家です。国家のありようが求められているのです。大政翼賛会とまでは言いませんが、自党の利益にはならなくても、国民の利益になるならば、現政権を支えるくらいの気持ちを持つべき時です。そうすれば逆に、「さすが大人の自民党」として、評価は高まるはずです。「最低3年間は総理の交代は求めません。安心して、国務に全力投球して下さい。その結果で判断しましょう。3年もたてば政権への評価は確定するので、その時こそ、政権交代のために自民党は活発に活動します」といった大人の対応をすれば、必ず自民党は政権の座に戻ってくるでしょう。でも今のままの自民党ではとても無理です。本当に小粒で狭量な政党になってしまいました。

橋本氏に期待できるか

 民主党もだめ、自民党もだめ。無党派層が増えているのも、むべなるかなです。橋本新党が期待されるゆえんです。でも、地方行政と国の行政は大幅に違いますから、経験のない橋本氏にどこまで期待できるのか、大いなる未知数です。でも奇人変人と言われた小泉首相の時のように、何人かの優秀な参謀を抱え、大方針だけ明示し、あとはすべて任せる。そして決してぶれない。そのような骨太のやり方をすれば、必ず国民はついてきます。要は、腹が据わっているかどうか、胆力を国民は見ているのです。(H24・7・23記)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional