掲示板
自由掲示板

楽しく、自由に投稿してくださいね。
投稿には、マナーを守ってください。* 新規トピックを投稿する [#lcdd5292]
無料相談会について
- 投稿者:吉村和男 (2015-01-26 (月) 16:35:26)
私も行政書士です。無料相談会もやっておられるようですが、実益ってありますか?つまり、無料相談会に来る人の中から、実際の仕事に結びついたってことはどれくらいあります?
コメント
引っ越したんですか
- 投稿者:幸手M・K (2012-10-24 (水) 04:57:29)
事務所ひっこしたんですか。地元に帰ってきたというわけですか。私も地元の人間なので、そのうちお世話になるかもしれません。ま、地元の繁栄のために頑張ってください。
コメント
返事が遅くなり申し訳ありません。そうなんです。東鷲宮は、自宅から遠すぎて、毎日通うということも困難でした。その上、マンション3階での開業だったため、思うように宣伝も出来ず、ひっそり隠れて開業していたという感じでした。
行政書士といえども客商売ですから、足の便がよく、宣伝もどんどん出来るような環境でないといけないと思います。
今度の事務所は、自宅から1分のところにあるし、前面、横面に自由に看板を出すことも出来ます。駐車スペースもあります。これからは積極的にコマーシャルをして、お客を呼び込みたいと思っています。
日曜祭日を除き営業をしていますので、お暇の時には是非事務所の方においで下さい。「無料相談」として、さまざまな相談にも応じています。
なお、当事務所では、近々「NPO法人 幸手元気社」も立ち上げたいと思っています。
わからない
- 投稿者:大阪:通天閣 (2012-05-20 (日) 05:50:00)
ここのホームページは、いろんな記事が載っているけど、何を目的にしているのか、よく分からないね。行政書士の仕事のことが余り書かれてないよね。仕事、ちゃんとやってるの?
コメント
仕事のことまでご心配いただき有難うございます。仕事の方は多忙というわけではありませんが、いろいろな方から相談に乗ってほしいと頼まれています。行政書士の仕事は、看板を出せばどんどんお客が来るという仕事ではなく、親しい人間関係の中から、依頼に結びつくという要素が多いように思います。
遺言や相続は、それこそ、身内の恥を含め、財産関係などすべて明らかになってしまうものですから、当然だと思います。ホームページを見ただけで、この人に相談しようという気持ちにはなかなかならないのではないでしょうか。
おかげさまで、私の付き合っている方からはさまざまな相談を受けるようになっていますので、これから結構忙しくなるのではないかという予感を持っています。
それから、私のホームページには、いろいろな記事が載っているので、業務用のホームページなのか、個人ブログ的なホームページなのかよく分からない、というご質問でしょうか。
確かに、遺言、相続専門と謳っているいるにもかかわらず、その他の業務のことも掲載していますし、書評コーナーやら、時事寸評、シベリア抑留記や近未来予測まで掲載してるとなると、このホームページは一体何を企図しているんだろうと思うのは無理ありませんね。
確かに、私自身、何にフォーカスしているのか分かりません。店を広げて、商品を並べるスペースができたから、今度は野菜を置いてみよう、又空きスペースができたから、今度は家財道具でも並べてみようか、という感じでやっているので、まとまり感のないホームページになってしまいました。
ですから、お店においでになった方が、自分に興味のあるコーナーがあったら、勝手にご覧になっていただく、当分はそれでいいと割り切っています。
原発問題
- 投稿者:雲仙岳男 (2011-11-09 (水) 05:26:43)
原発問題の項目を読ませていただきました。実際に原発の現場で働いていた人の手記ですから、大変迫力がありました。福島原発問題が起きる前に、このような手記が発表されていたとは、全く知りませんでした。
このような手記を読むと、福島原発事故は起こるべくして起こった事故ということなのでしょうね。
コメント
- ご投稿有難うございました。私もこの原稿を読むまでは、現場の実態がよくわかりませんでした。しかし、この原稿を読んで、今回の原発事故というものを照らし合わせてみると、なるほどと得心しました。 -- 管理者の島田です 2012-01-05 (木) 10:22:47
ホームページについて
- 投稿者:花咲ガニより (2011-09-16 (金) 17:12:09)
ホームページが公開されていますが、まだ未完成のようですね。かなり手広く業務範囲を広げていますが、専門分野を絞り込んだ方が、仕事はやりやすいと思います。
老婆心ながら、先輩として、一言助言させていただきます。HP
一日も早く完成させることを願っています。
コメント
- まだまだ整備中のため、閲覧者の皆さまにはご迷惑をおかけします。今、鋭意準備中ですので、今しばらくご容赦のほどよろしくお願いいたします。年明けまでには、かなり整備されていくものと思っています。 -- 管理者の島田です。 2012-01-05 (木) 10:25:59
a:1654 t:1 y:0