時事寸評 書評コーナー

welcome to shimada's homepage

ブログ/2011-10-09

Top / ブログ / 2011-10-09

いざ那須岳へ

 夕方のNHKのニュース番組で、那須岳の紅葉の模様を中継していました。途端に我々夫婦は衆議一決、「明日の朝、早起きして紅葉見物をしよう」ということになりました。この辺が那須に滞在している者の特権ですね。

画像の説明

 朝5時に起きて、自宅を出発。今頃の5時は、まだ暗くてライトをつけなければ車に乗ることができません。30分ほど車に乗っているうちにようやくライトの必要がないくらいに明るくなってきました。そのころには、もう那須岳の近くまで来ていました。しかし、驚いたことに、天下のNHKで放送したせいか、既に駐車場は満杯。ロープウエイの乗り場の駐車場も満杯。どこの駐車場も空きスペースは全くありませんでした。(上の写真は、ロープウエイよりかなり下の方の駐車場の展望台から、那須岳のロープウエイ方向を撮したものです。)
 駐車はあきらめて引き返そうとしましたが、行くもならず、引き返すもならず、しばらく雪隠詰めの状態になり、「こんな時にトイレに行きなくなったらどうしよう」という不安が頭をよぎりました。駐車場がないため、皆道路の端に駐車してしまうのです。元々狭い道路の片側が駐車場として使われてしまうので、上りと下りの車がギリギリの間隔でゆっくりゆっくりすれ違うのです。道路脇にはコンクリートの側溝が口をあけており、脱輪でもしようものなら一巻の終わりです。みんな慎重に車同士が触れ合わないよう、バックミラーも閉じてそろそろとすれ違い、本当に冷や汗ものでした。それでも何とかやっと引き返すことができました。

画像の説明

 驚いたのは、そんな風にしてやっと混雑を脱出することができたというのに、我々が下りるときに、那須岳を目指して延々と上ってくる車の多かったこと。地元の人間が5時起きでこれほど苦労したのに、今頃になって必死に上ってくるこれらの車は、殺人的混雑の中で身動きできなくなってしまうであろうことを思い、「気の毒に、今引き返した方がいいのに・・・」と何度思ったことでしょうか。

画像の説明

 那須の紅葉が見られなかった代わりに、下りの途中で那須湯本にある殺生石に立ち寄りました。この殺生石には、高校生の頃に一度遊びに来たことがあります。改めて見る殺生石は、当時の思い出とは異なり、かなり観光地風に変貌しているように見えました。千体地蔵が頭に被っている帽子は、すべて毛糸で編んだ手作りの帽子のようでした。おそらく名も知らぬどなたかが一体一体に心を込めて編んでくれたのでしょう。



コメント


認証コード(0284)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional