時事寸評 書評コーナー

welcome to shimada's homepage

ブログ/2012-07-10

Top / ブログ / 2012-07-10

農作物の収穫期です

 今年も農作物の収穫期になりました。収穫期は、暑い時期、暑い時期は草の成長期。毎回、草との戦いです。隔週、2泊3日で帰郷するんですが、野菜を植えるよりも、伸びた草を如何に退治するか、の方にエネルギーを使います。
 でも、こうしてご覧のように、野菜ができるとやっぱりうれしいですね。今回は、キャベツが豊作でした。叔父からキャベツの苗を譲ってもらったので、欲をこいて植えたんです。外側は大分虫にやられましたが、キャベツは中側から成長するので、外見は虫食いでも、中はきれいなものです。これをロールキャベツにして食べるが、最高の贅沢です。

画像の説明

 ジャガイモと玉ねぎも収穫しました。ジャガイモは、男爵と北あかりの2種類を作りました。掘りたてのふかふかのジャガイモは、余計な工作をせずにそのまま蒸かしイモにして塩をまぶして食べるのが秀逸ですね。ジャガイモはここにご覧いただいた分だけでは、全体の5分の一程度です。次回、本格的に収獲しようと思っています。
 玉ねぎは、今年はどうしたことでしょうか。例年よりも小粒が多いですね。そのせいかお店に並んでいる玉ねぎも、例年よりも値段が高いようです。
 いちばん左に見える段ボール箱2つはすべて梅です。全く世話をしないのに、一本の梅の木からこんなに採れるんですから、本当に梅は孝行者です。でも、梅というのは毎年豊作になるのではなく、隔年ですね。生りすぎると木が弱るせいかもしれません。今年は、豊作だったので、梅酒を作ることにしました。1年程度熟成させた方が美味しいので、来年の今頃は、美味しい梅酒三昧ということになるでしょう。
 絹サヤエンドウも写真に写っているんですが、ちょっと判別困難ですね。絹サヤエンドウは、狭い空間でもよくできるので、有難いです。実が大きくならないうちに収穫し、卵とじなどして食べると最高です。



コメント


認証コード(6604)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional